竹富島2015-06 Photo by ALL iPhon6- Day2

八重山諸島の旅二日目は離島ターミナルより竹富島へ。本当は波照間島を目指そうと考えていたんですがこの時期に吹く風、夏至南風(かーちばい)の影響で船が朝から全便欠航してしまい残念ながら断念。変わりに昨日宿で仲良くなった方が竹富島へ行くというので予定を組み直すのも面倒だからそのままお供させてもらう事にしました。

たまたま欠航の情報を聞いたタイミングで目の前を通り過ぎてくれて良かったです(笑)

 

 

IMG_009681

 

IMG_009688

なごみの塔。島へたどり着いた人達が列を作っておりました。

 

 

IMG_009692

 

IMG_009694

西桟橋より眺める海。

青と緑に様々なコントラストを作り上げながら流れてゆく雲の影。

耳元を音立てながら吹き抜けていく風の中、心が穏やかに満たされていく。

 

IMG_009698

 

 

IMG_009702

コンドイビーチ。綺麗なビーチがひたすらに広がる。

 

IMG_009705

AQUA BEET

日差しと気温が凄いのでひたすらに水を飲みまくっておりました。

 

IMG_009708

後ろのやぶへと、、、シュールですね。

 

IMG_009709

ガイジ浜(星砂の浜)

木陰を吹き抜ける風がこれまた気持ちいい。

このまま日暮れまで過ごしたくなる。

良い風が吹く場所は昔から自然と落ち着きます。

 

IMG_009712

 

IMG_009716

せっかくですのでね(笑)

 

IMG_009718

 

IMG_009719

 

IMG_009720

 

IMG_009723

 

IMG_009725

ハーヤナゴミカフェ-Haaya nagomi-cafe

のんびりとした良いカフェでした。島を一周した後なので僕はタコライスで。

http://tabelog.com/okinawa/A4705/A470502/47004403/

 

IMG_009728

昨晩の宿の写真をシェアしてもらいました。ご飯も食べ終わり、後はのんびりとする人達が屋上へと集まってくる。それぞれが持ち寄ったお酒を片手に旅や、人生観、馬鹿な話も交えつつ色んな情報を交換する。眠くなった人はそのまま部屋へ戻り、話足りない人はそのまま会話を交わし夜もふけていく。

 

IMG_009729

誰も撮る人が居ないのでね。一人旅なものでね。一応記録にね。(笑)

 

IMG_009736

竹富島に泊まる人達が集まる夕暮れの西桟橋。

日帰りの旅行者が居なくなった竹富島はようやく本来の姿に戻る。

 

IMG_009745

ご一緒させて頂いた方は石垣島へと戻り、僕は宿が取れたのでそのまま竹富島へと宿泊。またこの宿でも良い旅人との出会いが。

 

次の島へと続きます。

→鳩間島-Day3

カテゴリー: ーエリア/旅・情報ーー, @八重山諸島-ALL, @八重山諸島-竹富島 パーマリンク

コメントを残す